Masakiもおすすめ! 愛車がピッカピカになるバイク用シャンプーはこちら。しかも安いよ (^.^)
Touring gear

Schuberth J1とは

シューベルトヘルメット社とはシューベルトヘルメットはドイツ ザクセン アンハルト州 マクデブルクに本部を置く総合ヘルメットメーカーです。モーターサイクルやカーレース以外に、産業業界向けヘルメットや消防隊員用、軍隊用のヘルメットも作っています...
オートバイ

私のおすすめ東京プチツーリングスポット~暁ふ頭公園~

みなさま、愛車の調子はいかがでしょうか。オートバイは乗らないと故障しやすい乗り物ですよね。今回はわたくしの東京プチツーリングスポットをご紹介いたしたいと思います。私がおすすめしたいプチツーリングスポットは“暁ふ頭公園“です。暁ふ頭公園とは東...
カードレスアップパーツ

大人気の軽自動車「ホンダN-BOX」のおすすめアルミホイール

2019年3月の軽自動車の新車販売台数が発表されました。ホンダN-BOXがダントツの1位となっています。今回はホンダN-BOXにおすすめの“BBS”のホイールと“ENKEI”のホイールのフィッティングをご紹介いいたします。とてもカッコいいのでぜひご覧ください。
日産 グローバル本社ギャラリー

災害時に大活躍!蓄電池としても使える日産リーフ特集

みなさま、“地震”に対する備えは万全でしょうか。2019年2月に地震調査研究推進本部事務局は日本海溝沿いの地震活動の長期評価を更新しました。巨大地震の発生確率を変更しております。日産リーフは電源確保に有効な方法です。巨大地震が発生する前に、備えを万全にしていきたいものですね!
私の好きな場所

【さなぎ回覧注意】アジアの食材は衝撃的な味だった!

最近、日本へ来ている外国人観光客多いですよね。私も海外旅行に行きたいと思い、その前に海外に行った気分になりたくて新宿区大久保に行ってまいりました。そこで思ってこと。「韓国人と日本人、顔見ただけではどちらかわからない...」でおなじみのMas...
投資

今“EU離脱”のイギリスが熱い!15ポンドがいくらに増えるか検証する。(Vol.1)

イギリスEU離脱が混迷を深めています。簡単にイギリスEU離脱の経緯をまとめてみました。そして自分でイギリス通貨を15ポンド分購入してみました。今後のイギリスの動向で15ポンドがどう動くか、とても楽しみです。ぜひご覧ください。
Touring gear

このアクションカムは“買い”だ!~SJCAM SJ8 Plus~

みなさま、こんにちは。Masakiです。最近私は、オートバイのツーリング動画用のアクションカメラが欲しくて、ネットでいろいろなアクションカメラを見ているところです。その中で、お手頃な値段で、その上性能も一流のアクションカメラ(Go〇〇〇)に...
三菱自動車本社ショールーム

ビックマイナーチェンジ記念 新しいデリカD:5はここが変わった!

みなさま、こんにちは。Masakiです。デリカD:5がビックマイナーチェンジをして、2019年2月15日に発売されました。驚きましたよね、ヘッドライト。あの縦長のヘッドライトは斬新すぎて、カッコイイのか悪いのか判断に困ります。 (>_<)そ...
Honda ウエルカムプラザ青山

Toro Rosso Honda F1見に行ってきました。

四輪モータースポーツの最高峰「F1」。そのトップカテゴリー「F1」に唯一パワーユニットを供給している、日本国内自動車メーカーがあります。そのメーターは、「ホンダ」です。Hondaウエルカムプラザ青山とはHondaウエルカムプラザ青山は東京都...
V-Strom650

V‐STROM650(VP54A) タイヤ交換~ミシュラン アナキー3~

V‐STROM650(VP54A)の タイヤをミシュラン アナキー3に替えてみました。コーナリングの安定性が抜群によくなりました。また雨の日の“グリップ感”は何ものにも代えがたい安心感を提供してくれます。次期タイヤ交換をお考えの方、「ミシュラン アナキー3」はおすすめですよ!