Touring gear 【重要】バイク女子必見!フルフェイスヘルメットの重要性 みなさま、こんにちは。Masakiです。ツーリングの季節になりましたね。みなさまツーリングの計画は立てていますか?ツーリングは美しい場所や知らない土地へ行くときの“楽しみ”と“ドキドキ”が魅力ですよね。知らない土地へ行ったとき、たいがい道に... 2018.11.11 Touring gearオートバイ
カードレスアップパーツ アウトランダーPHEV、おすすめアルミホイールフィッティング 外部出力も出来る大容量のバッテリーを備えるスタイリッシュなSUV「三菱アウトランダーPHEV」は釣りやキャンプなどのアウトドアはもちろん、地震などの災害にも大活躍いたします。そんな頼もしいアウトランダーPHEVを日常でも輝けるように足元からドレスアップしてみませんか?おすすめのアルミホイールとタイヤをご紹介いたしますよ。ぜひご覧ください。 2019.02.01 カードレスアップパーツ
Touring gear Z900RSにおすすめ!バグスター タンクカバーフィッティング みなさま、こんにちは。Masakiです。バイクを買うと、ず~と新車のままのコンディションでいられたらいいと思いますよね!一旦路上へ乗り出すと、泥やアスファルトのタールなどが車両について、汚れてしまいます。燃料タンクなんかもそうですよね。ライ... 2019.01.18 Touring gearオートバイ
オートバイ いわき市はグルメの宝庫!道の駅よつくら、いわき・ら・ら・ミュウ 魚介類がうまい!と評判の福島県いわき市に行ってまいりました。評判通りうまい!元々常磐沖は良好な漁場で良い魚が取れるところで有名ですので震災前でも後でもお魚はうまいのです。みなさまうまいお魚を食べに福島県いわき市に行って見てはいかがですか? 2018.12.14 オートバイツーリング復興支援
V-Strom650 V‐STROM650(VP54A) タイヤ交換~ミシュラン アナキー3~ V‐STROM650(VP54A)の タイヤをミシュラン アナキー3に替えてみました。コーナリングの安定性が抜群によくなりました。また雨の日の“グリップ感”は何ものにも代えがたい安心感を提供してくれます。次期タイヤ交換をお考えの方、「ミシュラン アナキー3」はおすすめですよ! 2018.09.12 V-Strom650オートバイ
Touring gear 【速報】このシステムヘルメットは“買い”だ! ~Shark EVO ES~ 国内販売決定! Sharkヘルメットの人気システムヘルメット「EVO ES」が日本で発売されますよ。フランスの「デザイン」センスとMotoGPで鍛えられた性能が日本のシステムヘルメットを凌駕します。“Made in France”があなたのオートバイライフに刺激を与えますよ!是非ご覧ください。 2020.09.15 Touring gear
食文化 酒のつまみに「コオロギ」が最高にうまい!~山形県新庄市発「山形こおろぎ ガーリックマッシュルーム味」 山形県新庄市で養殖されたコオロギをスナック菓子風にアレンジした商品が発売されました。その名も「山形コオロギ」。味もガーリック風味でとても美味しいです。みなさま食べてみてください。おすすめですよ。 2021.11.27 食文化
V-Strom650 V-STROM650で行った豊洲市場は活気あふれる日本の台所だった! 築地市場に代わって新たにできた豊洲市場は広大な敷地面積で、海産物や青果物の取引も活発に行われます。見学や美味しいお食事も食べられますので、“日本の台所”豊洲市場に見学に行ってみてはいかがでしょうか。 2019.05.18 V-Strom650ツーリング
日産 グローバル本社ギャラリー 日産グローバル本社ギャラリーに日産GT-Rを見に行きました。 みなさま、日産の車の中で、どの車が一番好きですか?私は「GT-R」が一番好きです。あと、「NV350キャラバン」も好きなんです。自動車好きの人は、やはり直に触れたい、乗ってみたい、ハンドルを握ってみたい、ということを考えてしまいますよね。横... 2018.06.23 日産 グローバル本社ギャラリー私の好きな場所
V-Strom650 バイクのユーザー車検 費用も安い!後編 みなさま、こんにちは。Masakiです。先日、愛車「Vストローム650」のユーザー車検に行ってきたときの記事を書きました。今回は後編をお送りいたします。前回はユーザー車検にかかる経費とか必要書類などの記事を書きましたが、今回は実際に車検場に... 2018.10.28 V-Strom650オートバイ