日産 グローバル本社ギャラリー 日産グローバル本社ギャラリーに日産GT-Rを見に行きました。 みなさま、日産の車の中で、どの車が一番好きですか?私は「GT-R」が一番好きです。あと、「NV350キャラバン」も好きなんです。自動車好きの人は、やはり直に触れたい、乗ってみたい、ハンドルを握ってみたい、ということを考えてしまいますよね。横... 2018.06.23 日産 グローバル本社ギャラリー私の好きな場所
カードレスアップパーツ アウトランダーPHEV、おすすめアルミホイールフィッティング 外部出力も出来る大容量のバッテリーを備えるスタイリッシュなSUV「三菱アウトランダーPHEV」は釣りやキャンプなどのアウトドアはもちろん、地震などの災害にも大活躍いたします。そんな頼もしいアウトランダーPHEVを日常でも輝けるように足元からドレスアップしてみませんか?おすすめのアルミホイールとタイヤをご紹介いたしますよ。ぜひご覧ください。 2019.02.01 カードレスアップパーツ
Touring gear ニューモデルカスタムパーツ~V-Strom650編 スズキのスポーツアドベンチャーツアラー「V-STROM650(2017年モデル)」のカスタムパーツをご紹介いいたしております。スズキが誇るスポーツツアラーV-STROM650は一般道を走ってもヨシ!、高速道路を走ってもヨシ!!ととても優秀なバイクです。ぜひこの機会に愛車「V-STROM」のカスタムを楽しんでみてはいかがでしょうか。 2018.05.20 Touring gearV-Strom650オートバイ
Honda ウエルカムプラザ青山 Toro Rosso Honda F1見に行ってきました。 四輪モータースポーツの最高峰「F1」。そのトップカテゴリー「F1」に唯一パワーユニットを供給している、日本国内自動車メーカーがあります。そのメーターは、「ホンダ」です。Hondaウエルカムプラザ青山とはHondaウエルカムプラザ青山は東京都... 2018.07.04 Honda ウエルカムプラザ青山私の好きな場所
復興支援 2019年、東日本大震災発生から8年目を迎えて 東日本大震災は2019年で8年目を迎えます。復興に向けて着々と歩みを進めていますが、本当に復興したとはまだ言えません。原発の問題や人口減少の問題など、まだまだしなくてはいけないことがたくさんあります。私も協力していこうと考えています。東日本大震災のことを風化させないで、自分たちの教訓として語り継ぎたいものです。 2019.03.11 復興支援
My Favorite artist 頑張るあなたへ すべての女性へ贈る応援歌~今井美樹 新しい街で~ みなさま、こんにちは。Masakiです。住み慣れた地元を離れ、都会で一人暮らししている人がたくさんいます。夢のためや、お金のためや、自分を変えるためとか、理由はさまざまです。大変ですよね、一人暮らしは。初めての街のこととか、一人でやりくりす... 2018.09.01 My Favorite artist
V-Strom650 V-STROM650のエンジンオイルにMaxFactoryを使用してみたぞ! みなさま、こんにちは。Masakiです。いつも読んでいただき、誠にありがとうございます。今回は私の愛車、“V-STROM650”のエンジンオイル交換してみました。使用したエンジンオイルはこちら日本オイルサービス株式会社MAXFACTORY ... 2018.12.30 V-Strom650オートバイ
My Favorite artist 心が震える詩「帰らんちゃよか」 関島秀樹、ばってん荒川、島津亜矢 みなさま、こんにちは。Masakiです。先日、ふとラジオを聴いていたら、とある歌が流れてきました。聞いたことがなかった歌なので、しばらくラジオに耳を傾けて歌を聞いていました。この歌は、田舎の両親が、都会に出て行った息子を想い、自分たちのこと... 2018.07.18 My Favorite artist
復興支援 福島県産魚介類は本当においしい!~全国魚市場&魚河岸まつり こんにちは。Masakiです。いつもご覧いただき、誠にありがとうございます。先日(2018年11月22日から25日の4日間開催)、東京都千代田区の日比谷公園で開催された全国の魚介類を堪能できるイベント“第4回 ジャパン フィッシャーマンズ ... 2018.12.01 復興支援
日産 グローバル本社ギャラリー まさかR35型GT-Rはこれで見納め?日産GT-Rフォトギャラリー R35型GT-Rは2007年の発売から2019年で12年が経ちます。巷では新型GT-Rの開発が進んでいるのではないかなど、様々な憶測が飛び交っています。“プレミア”がつきそうな“R35型GT-R”を日産グローバル本社ギャラリーに見に行ってきましたよ。みなさまぜひご覧ください。 2019.03.20 日産 グローバル本社ギャラリー私の好きな場所